-
-
【受験期に実践】勉強の休憩時間はどう過ごす?集中力回復に効果的な休憩方法をご紹介!
2022/9/1 blog, クボ先生(t0003)
ども!クボです。私は大学の期末試験が終わって、2ヶ月間にわたる春休み満喫中です。期末試験かなり頑張ったので、いい成績を取れているだろう(多分)。 中高生時代の春休みって、課題と部活だらけで春休みとは ...
-
-
入試当日気を付けること4選!【チェックリスト付き】
2022/9/1 blog, クボ先生(t0003), 受験
ども!クボです。どんどん寒くなってきましたね。布団から出られません、、。 今回は入試当日の話です。以前の記事で私の高校入試の話を書きましたが、あの時に「入試当日の注意点」をまとめたものを書こうと思っ ...
-
-
【東大生が教える】東大数学の点数を40点以上伸ばした問題集とその使い方を徹底解説!【東大数学で1点でも多く取る方法】
2022/9/1 blog, おこん先生(t0001), 東京大学
今回は僕が東大を受験するときに使っていた問題集の一つを紹介します!先輩にこの本を薦められたとき、僕は「なんて怪しげなタイトルの本だろう……」と思ったものですが、中身はその辺の受験メソッド的な本ではなく ...
-
-
実録!理系大学生は本当に忙しいのか?
2022/9/1 blog, クボ先生(t0003), 大学
ども!クボです。ここ最近マックに行きまして、その時一緒に行った人に教えてもらったんですが、マックってセットで頼まない方がいいらしいですね。セットにしても大して割引がないのと、100円マックがコスパ最強 ...
-
-
フランス語ってどんな言語?
2022/9/1 blog, クボ先生(t0003), 外国語
Salut! Moi, Kubo‼ 前回記事に増してフランス気取りのクボです。フランス語、単位がとれるかどうか、、、不安ですナ。 さて今回はフランス語についてです。大学に行ったら絶対に習う、第二外国 ...
-
-
勉強をより快適に!あなたの学習をサポートしてくれるオススメ最強文房具 !
2022/9/1 blog, クボ先生(t0003)
Salut!クボです。私は大学の第二外国語でフランス語をとっているので、フランス語で挨拶してみました。Salut!は日本語で、ども!みたいな意味です。フランス語のものって身近に結構あるので、また別の ...
-
-
リケジョのクボの中学時代3~受験当日とその後~
2022/9/1 blog, クボ先生(t0003), 中学, 受験, 高校受験
ども!クボです。私が中学時代水泳部だったことは前の記事で話しましたね。あの時は、夏休みに炎天下で6時間毎日泳いでいたので顔面がゴーグルの形に日焼けしたんですネ。ワタシ。それが、白黒が逆のパンダみたい ...
-
-
一日16時間勉強のスケジュールと勉強して気が付いた大切なこと
2022/9/1 blog, おこん先生(t0001), テスト
皆さんは一日に最高何時間勉強したことがありますか?僕は高校のときに課題に追われて16時間勉強したのが最高記録ですね(笑)今日はそんな高校時代を思い出して、なぜ16時間も勉強することになったのか、16時 ...
-
-
"読解力をつける"には?学生が実践すべきたった1つのこと!
2022/9/1 blog, おこん先生(t0001)
私おこんは家庭教師としてこれまで多くの生徒さんを見てきました。小学生、公立校に通う中学生・高校生、中高一貫校に通う中学生・高校生、高校生、仮面浪人生、社会人と年齢も学力もバラバラでしたが、ほとんどの生 ...
-
-
リケジョのクボの中学時代2~高校受験~
2022/9/1 blog, クボ先生(t0003), 中学, 受験, 高校受験
前回の記事の、今度は高校受験編です。私の中3時代を掘り下げまーす!ただ、別の記事にも書いたのですが、私は高校受験は塾に丸投げでしたので、まあ参考程度に見てくださればと思います。(笑)高校受験となると、 ...